こんばんは!夫に内緒の借金を、バレずに完済を目指していたところブログ経由で借金がバレてしまった専業主婦のみのりです。
初めましての方はこちら↓からご覧いただけるとスムーズに読めるかと思います。
今日で夫の長期休暇が終わります。
子供の夏休みもあと10日ほど。
夏休みが始まった当初はどうなることかと思いましたが意外となんとかなるものです。
そりゃそうか、幼稚園始まって3ヶ月ですもんね。
それまではずっと家で2人育児してたから、できないことはないんですよねー。
のらりくらり、幼稚園が始まるまでなんとか乗り切ろうと思います。
今月はあと2回、ママ会も残ってますし…これ以上は増やせないので気をつけないといけません。
金欠
金欠で迎えた長期休暇。
ありがたい申し出を蹴って後悔したものの、なんとか乗り切れそうです。
とは言え、お小遣い日まであと5日もあります!
フリマアプリで数千円、振り込み手続きしておこうかなぁ…
【追記】いま振込申請しても振込日は25日でした…やっぱり5日間金欠のまま〜【追記終】
今お財布には16円ぐらい入ってます。入ってると言えない(笑)
やっぱり色々と引け目に感じて夏祭りであれ欲しいこれ欲しいって言えないし、子どもが欲しいと言ったものを「私のお小遣い」で買ってあげることもできないし…。
長期休暇、ここと言ってレジャー施設には連れて行くことができませんでした。
子供は小さいから公園でもとても喜んでくれるのですが。
非常に心苦しい。
今月から少し変わるかなぁ?
9月末には実母が3日間遊びに来ます。
名物を食べに行きたい、と言われているのでそのご飯代ぐらいは出せるようにしておかないといけません。
なかなか厳しいお財布事情…。
宝くじがちょっとでも当たってくれたらいいのになぁ〜
月末のドキドキ
A社の返済が今月からありません。
ですがいつもの癖で「お小遣い日(25日)が金曜日だからこの日必ず引き出して返済に行かないと土日挟むと(子どもが熱を出したりすると約定返済日ギリギリになるので)苦しいなぁ」なんて思ったりします。
35日返済ですが、私は30日ぐらいで返済を続けていました。
返済に行かなくていいし、返済日も引き出す日の兼ね合いも気にしなくていいって不思議で仕方がありません。
もうドキドキはしないけれど、なんだかソワソワします。
ランキングに参加しています、いつもクリックありがとうございます☆