こんばんは!夫に内緒の借金を、バレずに完済を目指している専業主婦のみのりです。
夫にバレた気もしますが、何も言ってこないのでこのまま気持ちよく泳がせてもらっていると信じて頑張っています。
先日私の元に届いた請求書がキッカケで、家計が火の車であることを知り、私も家計管理に携わることになりました。
夫が言う「お金がない」が真実味を持った事件が発生した - ズボラ主婦が夫に内緒で借金完済を目指すブログ
あれから2週間…
ネット注文の利用制限
請求書の支払い期限が「6/23」でした。
それまでに支払うよう、夫にお願いをして請求書を渡しました。
2日ほど放置されていたので不安だったのですが再度お願いしたら棚から無くなっていたのでてっきり支払ったものだと思っていました。
そして今、食品をネットから注文しようとしたら「利用制限」の文字。
なんらかの理由で利用制限がかかってますよーということです。
心当たりはもう1つしかありません。
夫に支払ったか確認を取ると、「した」と言います。
いつ?と問うと「6/23」だと。
土日を挟んでますし、月曜日に反映され、それを確認できれば利用制限なんて掛からないはずなんです。
利用制限についてのお問い合わせはメールにて、と書かれていたのでご迷惑お掛けしていることを謝罪して、何日付での受付になっているかを尋ねました。
これでまだ支払ってないことが分かったら…許しませんよ。
夫に内緒の隠れ借金がある主婦が何言ってるんだ!と思われるかも知れませんが結婚前に作った借金と、家計のお金の管理では話がまた違います。
家計の管理を夫婦2人でしようと思っていましたが、支払うべきものを支払えてないなら話は別です。
お金さえ渡してもらえれば私が行けるのですから、今後は通帳もカードも私が預かります。
そしてそれはいつでも見られるようしておきます。
いわば私が管理の主体、チェックを夫にすればいい。
このブログに最初の頃から来てくださってる方はご存知だと思いますが
私は内緒の借金の返済をするために家計のお金を使い込んだことはありません。
家計管理をしてなかった理由は、私が妊娠中重度のつわりで動けなかった時に家計を夫に任せたからです。
そしてそのままになっていた…。
それが今につながりこんなことになってるんですけどね。
数年間、ラクさせてもらったツケです。
内緒で借金完済を目指すブログだったのに…
本当に応援してくださる方には申し訳ないのですが、このブログは借金完済とともに家計を立て直すブログになりそうです(苦笑)
借金は内緒のままなので方向性はあまり変わらないと思うのですが…笑
家計管理をしてない妻ってのが一種のウリというか、特性でもあったのになー
ちょっと残念。
応援よろしくお願いします。
ランキングに参加しています、いつもクリックありがとうございます☆