こんばんは、みのりです。
B銀行の返済日(3/10)から1週間遅れました。
水曜日に一度、着信がありました。
毎日電話があるかと思ったのですがありませんでした…
それはそれで怖いのですが、明日、メルカリの振込があり
返済できますので明日朝イチで振り込んできます。
「ゴメンナサイ」とかメッセージも打ち込めたらいいのになぁ…
返済が遅れたら、電話のあとにハガキが届きますよね!?
行き違いでハガキが来るかも知れないので今週は気が抜けません。
いつも郵便配達が17:30には来ているので18:00にポスト確認して、郵便物をチェックしてます。
普段なら夫が帰宅する時に持って来てもらうのですが
例え親展で中身は見ないとは言え、珍しい銀行(結婚前に作ってた地元)から
ハガキが来るって不思議ですよねぇ…?
気にさせたらダメだと思ってるので絶対に気にさせないようにしています。
それから、実母から1万円の振込がありました。
クリスマスと誕生日のお祝いだそうです。
今回は手をつけなくて済むので、そのまま子供たちの口座に入れたままにしておきます。
また小銭を稼がなければ…!
できるだけ遅れず、返済を重ねていきたい。
B銀行の借金は、クレジットカード(ショッピング)をリボ払いしていたことから始まります。
当時はまだリボ払いの怖さはあまり知られてなかったかと思います。
ちょっと買いすぎたな〜という時にリボ払いをして、その便利さに心奪われてしまいました。
買いすぎたらリボ払いにして乗りきればいいや、そんな甘い考えがスタートだったと思います。
社会人とは言え、ペーペーだったのでお給料はたかが知れていましたし、
毎月定額のリボ払いにするまでにそう時間はかかりませんでした。
ペーペーとは言え、きちんとした会社勤めで稼ぎもあり信用があったので50万ぐらいの枠があったと思います。
なんでか忘れたのですが返済を滞った時期がありました。
確か結婚することになり退職したのですが、色々やらかしたこともあり、あてにしてた失業手当が入らなくなったんですよね。
退職金は引越し資金と当面の生活費でした。
ある程度のらりくらりとしていると銀行から電話がかかって来て
「いくらずつなら払えますか?」
と提案してくださいました。
それで月に1万円なら、という事で1万円の返済を続けていました。
が、
25万を切ると月に5,000円しか引かれなくなりました。
そんな契約ではなかったはずなのですが(電話のあとに契約確認書のようなものが届いたが処分済み)
確認の電話もなんだか怖かったですし、働いてなくて妊娠出産して
家計を夫に任せてる状態で月に1万円の返済は正直苦しかったので
月に5,000円でいいのならば、とそのままにしています。
このあと、また5,000円から減るようであればそれは困るので電話して
月に5,000円固定で返済をしていこうと思っています。
リボ払いの怖さは今となればニュースでもよく聞きますし
やめとけ、と言ってくださる方も多いですよね。
お金の使い方や流れ、そういのを学んでこなかったツケが
顕著に現れた気がします…。
こういうのはみなさんどこで学ばれるのでしょうか。
リボ払い、怖い…